塾高出身者コメント
新入生の皆様へ ⑦塾高ラクロス出身 #3立石真也
新入生の皆さん、御入学おめでとうございます。
新2年生の立石真也と申します。自分からは慶應ラクロスの魅力についてお伝えしたいと思います。
まず初めに、ラクロスはよく「地上最速の格闘球技」と呼ばれ、激しいコンタクトや時には時速150kmを超えるシュートも打つことができる、非常にエキサイティングなスポーツです。
また、ラクロスは高校から部活がある学校が少なく多くの人は大学から始めるのでスタートラインが同じであることも魅力の一つです。
その為、自分の努力次第では日本代表にもなることができます。
実際に慶應ラクロスの中でも代表メンバー入りしてる方が多くいます。
上に高校ではラクロス部が少ないと書きましたが、慶應義塾高校には存在します。
僕もその中の一人ですが、大学ではラクロス経験者と未経験者が混在していて、お互いに高め合っていけることも慶應でラクロスをやる魅力だと考えています。
このように、慶應ラクロスは素晴らしい環境で日本一に向かって日々努力しています。
昨シーズン、大学日本一を取ったものの社会人チームに負けてしまい、真の日本一は惜しくも取る事ができませんでした。
この悔しさをバネにして、今シーズンこそは真の日本一になれるように一層努力していきたいと思います。
最後になりますが、大学生は様々な選択肢があると思います。その中で慶應ラクロスに魅力を感じ、私達と共に真の日本一を目指してくれる新入生を心よりお待ちしております。。
プレーヤー、マネージャー、トレーナー、アナライジングスタッフなど、どのような形であっても4年間ラクロスに夢中になり、大学生活が充実したものになる事は間違いありません。
是非、私達と共に日本一のチームを作り上げてみませんか?
4月、皆様とグラウンドでお会いできることを楽しみにしております。