blog
特集

【Pioneer’s Session VOL.3】吉村厚輝 × 玉置樂土 × 野田凛太郎 <後編>

平素より慶應ラクロスへ多大なるご支援、ご声援をいただきありがとうございます。

今回は第三回の後半の様子をお届けします。

第三回となる今回は、慶應ラクロス部の大きな特徴の一つでもある「学生コーチ」をテーマに、卒業生からは吉村厚輝さん(2017年卒)、玉置樂土さん(2024年卒)、現役部員からは野田凛太郎(4年)による対談となっております。

後編の様子もぜひお楽しみください。

前編はこちらから

当時のご様子を教えてください。

吉村さん:
実は、俺が教えてた1年生って問題児だらけでね笑

野田:
お伺いしております笑

吉村さん:
当時はかなり大変で天野とかにも相談されたけど、やっぱり日本一を本気で目指さない人って正直全く見てる目線が違うと思う。本気で部活に打ち込めないなら、大学4年間は他に時間を使った方がいいとはすごいちゃんと話したね。

野田:
かなり大変でしたよね。

吉村さん:
大変でしたね。思ってたんと違うみたいな笑
僕の教えてた代の1個上のアーセナルが菊岡とか、山本陽亮とかで。

玉置さん:
22番のディーミの方ですよね。

吉村さん:
そうそう。陽亮がキャプテンだった時はすごい目をキラキラしながらやってたから、そういうやつが来ると思ってたけど、全然違うって初日から同期に言ったのを覚えてる笑 最初はだいぶ手を焼いたけど、結果サマーも優勝できて良い思い出ができたって感じですね。

玉置さん:
そういう意味だと叶大も体験会の時は金髪で笑

吉村さん:
やっぱ尖ったやついるよね笑

野田:
けど結構、そんな人ほどめちゃくちゃ上手くなったりしますよね。

玉置さん:
うん、叶大今出てるもんね。

吉村さん:
確かにね。プライドがあるんだろうね。なんかある程度ダサくなりたくないっていう。

野田:
お話お聞きしてる感じだと、吉原さんはアメを与えるよりかはムチ役だったのですか?

吉村さん:
それでいうと井出がそんなに怒ったりしないからそうだったかも。けど、「いいじゃん」が口癖だったらしくて、むちゃくちゃモノマネされてた。だから、皆んないいじゃんのためにやってますみたいなこと言ってたから笑 あとは、全員と飯食いに行った。1年間で35人ぐらいだけど、5人かける7回とかに分けて。

野田:
30人は多いですね。

吉村さん:
しかも全部払ったからまあまあだったけど笑 いまだに飯食いに行ったりするやつもいる。この前も陸と話して、中西家3兄弟と4人で行こうみたいな話をした笑 あと、この前天野が結婚して、その結婚式になんかコメントしてくれって言われてそれを送って、代わりに陸が読むみたいなのをやったらしくて。けど陸の喋り方が下手くそすぎてすべってたらしいけど笑 だから、結構皆んなと仲良くしてたとは思う。

指導する中で感じた選手に共通する課題や、成長する人の特徴は何か?

野田:
今お話している中で斜に構えたとか、色々な特徴の人いると思うんですけど、 その表に出る出ないは関係なく、どこかで貪欲さと、素直さのこの2つがある人はやっぱり伸びてるなって思います。すでにラクロス上手い人も、どこかでずっとハングリー精神があるし、なおかつちゃんと素直なところもありますよね。

玉置さん:
僕は結構危機感のある選手は伸びてたなと感じます。 去年のStrive (2023年度)アーセでいうとやっぱり怜音、将英とかは伸びましたね。慈英とかもそれなりに危機感を持ってたから成長したので、やっぱり危機感ある選手は結構伸びてたんじゃないかなと思います。

吉村さん:
2人が言ってくれてたのに付随するけど、勝手にうまくなってくれるというか、知らないとこで他大学の練習に行ってたりとか、練習の前段階でどこかしらである程度試してきたことを持ってきてテストするみたいな人はやっぱうまくなってくと思うな。

あと、これは自分がプレイヤーだった時もそうすればよかったなってすごい後悔したのが自分の強みを見つけて、そこを伸ばしに行ったやつが最終的に試合に出てるよなって思う。やっぱり、オールマイティーに全部できますみたいな感じで出るやつってかなり珍しいし。それこそディフェンシブミディとかって俺の1個上ぐらいから正式にポジションっぽくなったけど、やっぱあれも発明だよね。そうすることで逆にオフェンスうまいミディーがディフェンスしなくて済むから、適材適所の自分の強みみたいなのを見つけて伸ばしにいったやつは結果的に伸びたと思うね。

最後に、現役部員に向けてメッセージをお願いします。

吉村さん:
試合に出れない人間が強いチームは本当に強いチームだと本当に思ってます。僕の代も結局 良かったなと感じるのが、全員が何かしらどこかにはまって頑張ってたことかな。本当にあいつサボってねみたいなやつがいなかったから、全員がうまく機能したなっていうのはすごいあると思う。なんか色々複雑な想いを持ちながら練習してると思うけど、皆んなが確実に日本一に貢献してると思うんで頑張ってほしいです。

あとは、社会人になってから色々な代の慶應ラクロスの人と知り合うようになりました。僕は博報堂っていう広告代理店に勤めているんですけど、僕以外に多分20人ぐらい慶應ラクロスの人がいて、人脈が広がって思うのがやっぱりOBOGの方々もすごい慶應ラクロスのことを気にかけてます。俺も学生の時は全くそんなこと思ってなかったけど、話してみると想像以上に乗り気で協力してくれるから、そういうOBOGの方々も巻き込んでいいんじゃないかなっていうのは僕の目線ならではなのでお伝えできたらなと思います。

玉置さん:
ちょっと恥ずかしいな、全然まだ接点あるからな笑
元々、自分は後輩と仲良かったのもあるんですけど、社会人になって慶應ラクロスがどうなのかはすごく気になります。先ほど適材適所の話されたと思うんですけれども、全部員がやっぱ力になれるところっていうのはある一方で、やっぱ探すのは難しいと思います。何で力になれるのか分からなくなったり、モチベ保つのが難しいとかがあったら、 先輩であったり私たちOBOGを使ってくれたら力にはなれると思うので、大人っていうのを存分に利用して頑張ってほしいなと思います。私で何か力になれることがあったら選手問わずスタッフでもいいのでおっしゃっていただけたらなと思うので、本当に頑張ってください。一緒に頑張りましょう。

野田:
僕はまだ頑張る立場ではあるんですけど、僕が教えているアーセはサマーの決勝トーナメントで早稲田に負けてしまって。お二方とも新人3大会のいずれかは優勝しているので、1ヶ月後にウィンター、そしてあすなろもあるので、今回お聞きできた貴重なお話を、ぜひ今いる僕の教え子はもちろんですけど全部員にこの記事を読んでいただいて、力にしてほしいなと 思います。今年ももちろんですけど、日本一をずっと取り続けられるように一緒に頑張りましょう。応援のほどよろしくお願いいたします。

お楽しみいただけたでしょうか?
お三方、お忙しい中ご協力ありがとうございました!
次回の12月1日の記事もお楽しみに。

PARTNER

共に情熱を燃やしてくださるクラブパートナー様

OFFICIAL SNS

各種SNSでも最新情報を発信中