blog
日記リレー

【日記リレー2022 vol.33】「仲間」〜松澤耕作(4年/経済学部/FO/#99/慶應義塾湘南藤沢高等部)〜 

かいちからバトンを受け取りました、4年FOの松澤耕作です。

かいち君の日記リレーを読んだ方なら誰しもが感じた事と思いますが、彼はまさに全力少年を体現した様な人間であり、みんなの雰囲気を常に前向きに変えてくれる男です。
彼のたまに発する爆音の叫び声(奇声?)は特にみんなを盛り上げる一方で、その迫真のテンション感に僕は毎回爆笑してしまいます。
そんな全力少年のかいち君ですが、どうやら恋愛に関しては意外と繊細のようで、やけに今放送中のドラマ『silent』を激推ししてきたり、事細かく意中の女性との関係性を分析して話してきたりと可愛らしい一面も持ち合わせています。

早く次の横浜会の開催を楽しみにしてます。
もちろん他のみんなも、もっと腹割って仲良くなりたい人ばかりです。ぜひ先輩同期後輩関係なくご飯いきましょう。お誘いお待ちしています。

さて、ここからは本題の引退日記に移りたいと思います。
僕がラクロス云々について伝えられることはほとんどありませんが、伝えたいことがあるので例に漏れず僕もこの魔法の言葉の力を借りて書かせていただきたいと思います。

拙い文章ですがお付き合いください。

僕がみなさんにお伝えしたいことは単純なことです。
ぜひ今ある人との繋がりを、今以上に大事にしてください。
そして、今以上に多くの人と関わり合って、そこに生まれた新たな人の繋がりを大切にしてください。

そうすることできっと今後のラクロス生活、学生生活、人生の何かが変わり、いずれ良い方向に向かっていくのではないかと思います。
実際に僕はそうでした。

大学生になるまで、ラクロスを始めるまで、FOを始めるまで、自分の人間関係はとても狭いものでした。言ってみれば同じような属性の集まりの、心地よい関係性です。
勘違いして欲しくないのは、決してそれまでの人間関係を否定しているわけではありません。今でもこの時期にできた人間関係は、僕にとって本当に大切でかけがえのないものであるのは確かです。

ただやはり常に自分の頭には、「自分の見ている世界は狭いのではないか」という疑念がありました。学歴マウントをとったり、生い立ちを周りと比較して一喜一憂したいわけでもありませんが、事実として同じように海外に住み、同じような受験をし、同じような学力や教養を持つ人たちの集まりによってできる住みやすい社会でのうのうと過ごしているだけでした。きっとこれは受験制度の良いところであり、悪いところでもあります。

そんな僕の狭い視野を崩して、世界を広げてくれたのが紛れもなくラクロスでした。
(痛い文章を長々書いているのは重々承知です、このテンション感についてこれる人だけ続きを呼んでください。)

ある時木村さんに誘われ、半ば強引に参加した委員会は最初は自分にとても退屈で、時間を取られるだけの嫌なものでした。しかしその委員会が主催する、主将会というイベントで男女1〜4部の全主将と出会いました。彼らと会話する中で垣間見える価値観、当たり前、環境その全てが異なるものであり、まさに十人十色を体現したかのようなカオスな空間でした。これが本来あるべき社会なのに、閉鎖的な環境でぬくぬく過ごしていた自分は何も喋ることができず、ただ呆然と時が経つのを待っていたことを今でも鮮明に覚えています。

FOの武者の時でもそうでした。まず初めに感じたのは慶應のような恵まれたグラウンド環境、最強と呼ばれる選手が周りにいること、歴代培ってきたノウハウによって組み立てられた練習メニュー、その全ては当たり前じゃないということです。このような環境でラクロスをできることはとても幸運なことです。しかしそのありがたみに気づいていなかったアホな自分は、慶應で練習していればいずれ上手くなれるだろうなどと甘い考えをしていました。今思い返しても本当にアホでした。
そんなアホはもちろんのことながら、初めて行った武者修行トーナメントでけちょんけちょんにされ、無事心をポッキリ折られるのでした。
周りのFOには練習相手がおらずタイヤに1人クランプし続けるやつがいたり、下級生のうちから自分の考えを発信し続け自己研鑽に励むやつがいたり、積極的にさまざまな武者に赴き経験を積んでいる奴もいました。そんな中で僕のようなアホで甘いやつが勝てるはずがありませんでした。

このような挫折やショックで折れていては何も意味がないと思った僕は、もっとさまざまな環境の人々、さまざまな当たり前を持つ人々に触れて刺激をもらおうと決意しました。
そこからは能動的にコネクションを広げるべく活動し、委員会では副委員長にまでなっていましたし、武者では1〜3部全てにマイメンと呼べるような友人ができるようになりました。
そしてその全員が今でも僕にとっては刺激をくれる先生であり、かけがえのない仲間です。

結局何が言いたいかというと、やはり慶應は狭い社会です、だからこそもっと周りにリスペクトを持ち素晴らしい人間関係を積極的に作ってはいかがでしょうか。
別に仲良しごっこを推奨しているわけではありません。ただやはり四年生になり、ラクロスが上達してきたことよりもそれを通じてできた仲間の方が僕にとっては価値あるものだと強く思うようになりました。それゆえの提案です。

先日の明治戦、朝から集まりヘトヘトになりながらも運営をしてくれているはずの委員会のみんなが声援をくれました、引退したはずの他大学のFOやスタッフが試合中頑張れと声をかけてくれました、高校野球部時代の友人もわざわざ試合に駆けつけてくれました、もちろん一緒に切磋琢磨してきたラクロス部の声援、見守ってくださる先輩方の激励、その全てが自分にとっては力となり、自分でも思いもよらぬ結果を残すことができました。
なんて自分は幸せなのだろう、そして最高の宝を得たのだろうと感動してしまいました。
だからこそ、今からでも遅くありません。ラクロスの技術を磨く傍ら世界を広げてみてはいかがでしょうか。そして部内外問わず最高の仲間を作っていってください。

最後になりますが、今までの感謝を書かせていただきます。

他大学フェイスオファー、吹きにきてくれたスタッフのみなさんへ

こんな地味なポジションを4年間楽しく、そして常に向上心を持って取り組めたのは紛れもなくみんなのおかげです。このポジションを選んで本当によかったと思える一番の要因かもしれません、本当にありがとう。スタッフのみんなも何時案も笛吹いてくれてありがとう。
特に準レギュラーのように参加してくれた、巌しも寒竹をはじめとする青学ユニットのみんな、ひかる、しげまつ、照くん、トーマツ、東大三人衆、上智ブラザーズ、法政のみんな、そうし、立教のみんな、などなど。(みんなを書けなくてごめんね)引退したらFO会ですね

同期のみんなへ

本当に最強で最高の同期に恵まれて幸せです。ブログでは部外の人にフォーカスして話を展開してしまいましたが、そもそもの話ラクロスを続けよう、頑張ろうと思えたのはみんなのおかげです。
もうあとは優勝するのみだと思います。この最高の代の我らが主将海大を全員で胴上げして引退しましょう。
最後はみんなで笑って宴を開こうね。

FOファミリーのみなさんへ

あさぎりさん
本当に何もできないペーペーの自分を育ててくださり、そして最高の番号を自分に渡してくださり、本当にありがとうございました。あの時のペーペーが今は少し試合で活躍できるようになってきました。もっと99を輝かせますので、次こそはぜひ写真撮ってくださいね。ご飯も連れて行ってください!

としさん
としさんがまっちゃんならいける!と試合中に背中を押してくださったことを今でも鮮明に覚えています。その日から試合中は自分がチームを助けるんだという気持ちを持てるようになりました。ありがとうございます。最近姿をみれていないので寂しいです。一度試合に遊びにきてください!そしてビクターのことまたいじり倒してください。

あそさん
ここまで知能と精神年齢が比例しない人類を初めてみましたが、それ以上に僕たち後輩を手厚く面倒見てくださるところ、場を和ませてくださるところ本当に感謝してもしきれません。ありがとうございます。全てを背負って、ビクターを支えながら戦う姿本当に憧れていました。自分も残りわずかな時間で少しでもあそさんに近づけるように頑張ります。
でもやっぱりうんちばっかり言う癖はやめた方がいいと思います。

木村さん
ラクロスだけでなく色々なことで面倒見てくださった木村さんを兄のように慕っていました。本当にありがとうございます。もちろんこれからも慕わせてください。またご飯行きましょう!
朝早いのと寒いのには弱いようですが、その強靭な手元のフェイスは本当に刺激になりますので、引退する前にもう一回練習に来ていただきたいです。お願いします。

寺田
同じアーセ出身FOで真面目で、素直で、愚直な男。
怪我に悩まされ、今後も焦ることがたくさんあるかもしれない。でも自分を信じて本当に頑張ってほしい。君は強くなれるよ。何かあったらいつでも連絡してきてください。
寺田が99がほしいって言ってくれたこと本当に嬉しかったよ!

長町
お調子者なんだか、メンヘラなんだか、でも陰でめちゃ努力しているのはすごく伝わってきたよ。そんな長町も怪我や委員会に今後も悩まされ続けるかもしれないけど、心を強く持って頑張れイケメン。
色々な視点から考えられる能力、柔軟性、その全てを最大限発揮できるよう今は爪を磨いておいてください。委員会も頑張れ。

ようせい
本当に本当に強い。4年になり君が入ってきた時は、もうそれはそれは心が折れましたとも。でもそんなようせいがいたからこそ、俺ももっと努力できたし少しは強くなれたと思う。本当にありがとう。最後にもう一回フェイスしよう。だから早く帰ってきて!

るる
なんか波長が合うんだよなあ。なんでだろ。
君も僕の心を折った1人です。本当に強いし、まだまだ無限の伸び代を持っていることが素直に羨ましい。ようせいとともに強い慶應FOを牽引していってくれ!
あと彼女できたら教えてね

長瀬、ますなり、KamataLAX
FOに興味を持ってくれて本当にありがとう。
君達が活躍する未来が本当に楽しみです。引退まであと少しだけど、僕の持っているノウハウ全てを託したいと思うからなんでも聞いてきてね。
一緒に頑張ろう!

最後に家族


本当は野球続けて欲しかったのかななんて思う時もあったけど、今はたくさん応援してくれてありがとう。
成長するにつれ、だんだんとその凄さがわかるようになっていき、その度に俺の目標になってくれました。かっこいい父親でいてくれて本当にありがとう。身長以外は全部あなたを超えるつもりで今後も頑張ります。応援していてください。


生意気なこと言ったりしても、ずっと味方でいてくれてありがとう。
そしていつも自分のことのように喜んでくれてありがとう。
本当に自慢の母です。いつも自慢の息子でいようと努力してきましたが、僕はそうなれているでしょうか。
体調にだけは本当に気をつけて。これからもよろしく。


よかったね

ところで、きっとここまで1mmも触れられずヒヤヒヤしている男が1人いるようなので一応触れときます。

ビクター
みんなが簡単に最強という中、勝つことが当たり前かのようにされる中、そんな地獄のような環境でも常に期待を裏切らない結果を残してきたその姿まじでかっこいいと思う。
あんま言いたくないけど、俺がFO始めたのは君が川崎で早稲田相手にブレイクで点取った姿に憧れたからです。そして絶対超えてみせると思い、3年間地面に向き合い続けたけど全く壁の高さの終わりが見えません。どういうこと?
あんま褒めすぎると鼻の下伸ばしてニヤニヤしている姿が思い浮かぶのでこの辺でやめておきます。ビビリなところと、変な動画趣味と、ビッグベイビーなところと、おじいちゃんみたいな腰は早くなおした方がいいよ!
あと残りわずかだけどまじで完全燃焼してがんばろ。最強のFO「ユニット」って呼ばれるように俺も頑張ります。

次は在日デンマーク大使の向井くんです
なぜか彼のいる場には笑いが絶えないです。僕もそんな人間になりたいなあといつも思わされます。
彼とは高校一年からの友人で、会うたびに「試合よかったね」とか言ってくれるいいやつなんです。ただ最近はボストンでかの有名なMITをFラン大学呼びするなど、そのビッグさを止めることを知りません。なんてビッグな男なんだ、いつの間にか雲の上の存在になってしまったようです。人間国宝になる前にご飯行こうね!

では向井よろしく!

PARTNER

共に情熱を燃やしてくださるクラブパートナー様

OFFICIAL SNS

各種SNSでも最新情報を発信中